詰将棋WIKIをリリースしました!
ご挨拶
はじめまして。当サイトの管理人Jです。
当サイトは、誰でも投稿・編集ができる詰将棋サイトとして、2025年1月2日にリリースをしました。2か月以上経過してからのご挨拶となってしまい、申し訳ございません。
本来であれば速やかにこのページは公開する予定だったのですが、、、実は年末に入籍し、引っ越しや結婚式の準備などでてんやわんやな状態でした。PCの起動すらできない時も何日かありました。ここ数年の私としては、かなり珍しいことです。
この間、いくつか作品の投稿もしていただきました。誠にありがとうございます。サイトの立ち上げ直後で利用者もまだ少ない状態ですので、本当は速やかにコメントを返したかったのですが、返信できずに申し訳ございませんでした。今は生活も落ち着きつつあるので、これからはなるべくタイムリーに反応できたらと思います。
当サイトについて
もともとプログラミングが趣味だったのと、将棋ウォーズで初段を目指していたということもあり、「手軽に詰将棋作品を投稿できるサイト」を作ってみたいと思い立ち、2024年6月頃から製作に着手しました。そこから、婚約、指輪探し、新居探し、両家の挨拶、引っ越し、、、などなど、生活が大きく変わる中、なんとか時間を捻り出しながら、少しづつ進めてきました。ようやく完成までこぎ着けた、というのが正直な感想です。何にしても、本サイトの開発と、入籍の忙しさの記憶が密接し、我ながら不思議な感覚です。これもきっと良い思い出になるでしょう。
まだ投稿数も少なく、怪しいサイトに見えるかもしれません。しかし上記のとおり、悪意のない動機から生まれたサイトでございます。ぜひ、お力を貸していただければと思います。お気軽に投稿していただけると私も嬉しいです。
作品投稿の通知
当サイトの現在のメイン機能は、「詰将棋作品の投稿」です。現在は投稿数も少ないので、投稿があった場合は様々な形で周知したいと思っています。
そこで、X(旧Twitter)を活用しようと思います。新たな作品が投稿されたら、自動的に詰将棋WIKIのアカウントに投稿されるようにしました。

作品投稿時は、製作者名とタイトルが上記アカウントにポストされますので、ご了承いただければと思います。私もなるべくX上で反応できるようにしますので、皆様よろしくお願いいたします!